ジンジャー給与をご契約中の企業様のみ使用できます
設定によって画面に表示される項目などが異なる場合があります。途中退職者へ源泉徴収票を発行する場合や、
課税区分が「乙欄」に設定されている従業員に対して源泉徴収票を発行する場合に
以下の操作を行って源泉徴収票を出力してください。
マスタアカウント(初期に発行されるアカウント)、システム管理者権限、給与管理者権限、
給与担当者権限のいずれかの権限が付与された従業員のみ操作できます。
① 年末調整の新規計算処理を行う
計算対象年を選択の上、開始をクリックして、申告書情報登録画面へ遷移させます。
※計算実行は行わないでください。
該当メニュー:グローバルメニュー>年末調整>新規計算開始
注意
年末調整新規計算処理後に、給与計算や賞与計算を追加で行った場合は、
年末調整の計算処理ボタンをクリックの上、追加分を抽出してください。
② 計算実行は行わず、対象従業員の締め処理を行う
締め処理の方法はこちらをご参照ください。
※該当メニュー:年末調整>締め処理
※サンプル画像:途中退職者のみを締め処理する場合
③ 対象従業員の源泉徴収票を出力する
※源泉徴収票の出力方法はこちらをご参照ください。
※源泉徴収票を一括で印刷する場合はこちらをご参照ください。
※該当メニュー:年末調整>源泉徴収票>PDF出力
※サンプル画像:途中退職者の源泉徴収票を出力する場合
年末調整の計算実行を行っていない状態で源泉徴収票を出力すると、
摘要欄に「年調未済」と記載されます。
※サンプル