本ページでは、給与体系別(例:正社員/アルバイト など)に給与計算に必要となる基本情報や計算式の設定を行える 給与体系の設定方法についてご説明します。
ジンジャー給与をご契約中の企業様のみ使用できます
操作可能な権限
マスタアカウント(初期に発行されるアカウント)、システム管理者権限、給与管理者権限、
給与担当者権限のいずれかの権限を付与された従業員のみ操作できます。
設定方法
グローバルメニュー>給与設定>給与体系
1.新規作成をクリックします。
2.下記項目を設定します。
# | 項目 | 内容 |
---|---|---|
① | ID | 半角数字10桁以内で設定します。 |
② | 給与体系名 | 20文字以内で入力します。 |
③ | 有効ステータス |
[有効][無効]から選択します。 |
④ | 締め日 |
給与処理の際にいつ時点のデータを基に処理するのか、 【賃金台帳への影響について】 例) |
⑤ | 支給月 | 支給月を選択します。 |
⑥ | 支給日 | 支給日を選択します。 ※デフォルトは[末日]です。 |
⑦ | 就業日数 就業時間 |
計算式に組み込むために入力が必要です。 2019年からのデータを入力することができます。 ※前年と同じ設定である場合、[前年の設定をコピー]をクリックします。 |
3.保存をクリックします。
注意
保存後はIDを変更することはできません。
保存後は給与体系のマスタを削除することはできません。
4.基本情報の設定が完了すると、各項目計算式を設定するタブが追加されます。
計算式の設定の詳細はこちら