退職金明細書をWebで公開する方法をご案内します。
公開後、対象従業員は従業員画面から退職金明細書を確認できるようになります。
操作をする前に
退職金明細書をWebで公開/公開予約するためには、事前に以下の操作が必要です。
・支給明細項目の設定
※詳細はこちら
・退職金計算の締め処理
※詳細はこちら
注意
退職金明細書をWebで公開/公開予約した従業員は、締め解除ができなくなります。
締め解除をするためには、Web公開のステータスを初期化してください。
※詳細はこちら
操作可能な権限
以下のいずれかが付与された従業員のみ操作できます。
・マスタアカウント(初期に発行されるアカウント)
・システム管理者権限
・給与管理者権限
・給与担当者権限
・給与カスタム権限
操作方法
1.退職金計算>[明細書出力]をクリックします。
2.出力したい処理年/月を選択し、[検索]をクリックします。
3.対象従業員にチェックを入れて、[Web明細公開]をクリックします。
4.公開設定をして、[公開]をクリックします。
項目名 | 内容 |
---|---|
会社名 |
デフォルトでは、企業設定>企業情報にて設定している会社名が表示されます。 |
公開予約/即時公開 |
【公開予約】 【即時公開】 |
メール通知する |
チェックを入れると、Web明細の公開時に従業員に通知メールを送信します。 注意
通知メールは、実際にメールが配信されるタイミングで従業員管理>基本情報(会社)にて登録しているメールアドレス宛に送信されます。 |
ポン 画面を更新すると、対象従業員のWeb明細の欄が「公開済み」となります。
※手順4で「公開予約」を選択した場合は、「公開予約」+公開予定日時が表示されます。
※手順4で「公開予約」を選択した場合は、「公開予約」+公開予定日時が表示されます。
5.Web明細を非公開にする場合は、以下の操作をします。
対象従業員にチェックを入れて[Web明細非公開]をクリックし、公開取消画面にて[公開取消]をクリックしてください。