行政に提出する賞与支払届の出力方法についてご案内します。
操作をする前に
賞与支払届を出力するためには、賞与計算の締め処理が必要です。
※賞与計算の締め処理についてはこちら
操作可能な権限
以下のいずれかが付与された従業員のみ操作できます。
・マスタアカウント(契約初期に発行されたアカウント)
・システム管理者権限
・給与管理者権限
・給与担当者権限
・給与カスタム権限
操作方法
1.賞与計算>[賞与支払届]をクリックします。
2.賞与処理月や給与体系などの情報を選択し、[検索]をクリックします。
項目 | 詳細 |
---|---|
賞与処理月 | 賞与計算の処理月を選択します。 |
給与体系 | 給与設定>給与体系にて作成された給与体系のうちから選択します。 |
事業所マスタ | 人事設定>社保・労保>[事業所マスタ]タブにて作成した事業所のうちから選択します。 |
在籍区分 | 全て/在籍/退職/休職 のいずれかを選択します。 ※デフォルトでは「全て」です。 |
雇用区分 | 全て、もしくは人事設定>基本情報>[雇用区分]タブにて作成された雇用区分のうちから選択します。 ※デフォルトでは「全て」です。 |
社員番号・氏名 |
ジンジャーに登録されている従業員を選択します。 |
社会保険加入区分 |
全て/未選択/加入/未加入 のいずれかを選択します。 |
3.対象従業員にチェックを入れ、[届出出力]をクリックします。
4.届出出力画面にて、出力時の情報を選択し、[出力]をクリックします。
※届出出力画面では「レポート>レポート処理結果一覧」と記載がありますが、仕様変更によりメニュー名が「エクスポート>エクスポート結果一覧」となりましたので、注意してください。
項目 | 詳細 |
---|---|
出力内容 |
【「同月支給の賞与支給を合算する」にチェックを入れる場合】 【「同月支給の賞与支給を合算する」にチェックを入れない場合】 |
出力設定 |
【健康保険を選択した場合】 注意
従業員に紐づいている事業所マスタの社保事業所の情報が「協会けんぽ」の場合は、下記を転記します。 【厚生年金を選択した場合】 |
提出年月日 | 賞与支払届を提出する年月日を選択してください。 |
出力例
サンプル_企業ID_事業所名_20〇〇年〇月第〇回賞与支払届 .pdf
なお、出力データは以下の表記です。
・ZIPファイル名:企業ID_yyyy年mm月第n回賞与支払届.zip
・個別ファイル名:企業ID_事業所名_yyyy年mm月第n回賞与支払届.pdf